名古屋市千種区「東山学区・見付学区」の学童保育所

1年生合宿

高学年合宿に続いて、1年生は学童に1泊お泊まり体験をしました。

1年生合宿では、「何をするのかわからない」「家族以外とのお泊まりは初めて」「いつもと違う場所」など、子どもたちの様々な不安を考慮し、事前に「1年生会議」を通して話し合いをして、日々少しずつ準備を進めていきました。

当日の夕食はカレーです。
事前に自分たちで入れたい具材を相談し、買い出しも行きました。

そしてついに合宿当日!

自分たちで野菜を洗い、皮をむいたり、包丁で切ったり頑張ります。

 

初めて包丁やピーラーを使う子もいて、緊張している様子もありましたが、ゆっくり丁寧に野菜を切ることができました。

いただきま〜す!

 


自分で作ったカレーは格別!
たくさんお代わりをする子もいました^ ^


テンションMAX(笑)

 

食後は「めくっちゃいやーん」ゲームをして遊び、大盛り上がりでした!

学童キャンプ参加が初めてとなる1年生。
食事の後は、学童のキャンプについてスライドを使っての説明をしました。
みんな興味深々な様子で、キャンプのイメージもできたようです。

紙芝居と絵本の読み聞かせをして就寝タイム。


親元を離れての宿泊経験が無い子もいるので、例年なかなか寝付けない子もいたりしますが、今年はみんなすぐに爆睡 zzz

この日は土砂降りでしたが、みんなと一緒でで安心感があるのか、雨音なども怖がらず、楽しそうに過ごしてくれました。

思い出深く、楽しい体験になったようです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。